入院手続きは、本館2階入退院支援室(6番)で必要書類をお渡し、ご案内いたします。
No. | 内 容 |
---|---|
01 | 診察券(IDカード) |
02 | 入院証書 必要事項をご記入・押印の上、お持ちください |
03 | 入院中の個人情報の取り扱いに関する説明・同意書 |
04 | 健康保険証 |
05 | 高齢受給者証・公費負担医療受給者証等(該当者のみ) |
06 | <日用品> 歯磨きセット・コップもしくは水のみ・タオル・バスタオル・スリッパ・ティッシュペーパー・ウェットティッシュ・お尻ふき(アルコールぬき)・ボディシャンプー・ハンドソープ・シャンプー・リンス・ブラシ・ふた付き入れ歯ケース・ひげそり(安全機能付又は電気式)・イヤホン(テレビ・ラジオ用)など |
07 | <衣類> 有料でバスタオル・フェイスタオル・寝巻等のセットをレンタル形式で利用できます。入院時看護師にご相談下さい。 レンタルを利用しない場合は、パジャマ又は寝巻き・下着類(必要に応じて前開きのもの)・靴下などご用意ください。 |
08 | <食事用具> はし・プラスチックコップ・スプーン・フォークなど(必要に応じてご用意ください) |
必要な時は、看護師にお伝えください。
医師がより安全で的確なお薬を処方するためには、入院時に服用されているお薬を正確に把握しておく必要があります。そのため、当院では入院時に薬剤師が患者さんのお薬について詳しい内容をお伺いさせていただきます。大衆薬、健康食品やサプリメントについてもお知らせください。ご協力よろしくお願いします。
入院手続き後、薬剤師が確認を行います。お薬と、飲み方などがわかる説明書をお手元にご用意下さい。
1人部屋の おもな設備 |
室料(税込) | 部屋番号 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9階病棟 | 1人部屋 | 1B | 6,480円 | 901号 | ||||
1A | 6,480円 | 921号 | ||||||
1A | 5,400円 | 902号 | 903号 | 905号 | 906号 | 907号 | ||
908号 | 922号 | 923号 | ||||||
8階病棟 | 1人部屋 | 1B | 6,480円 | 801号 | ||||
1A | 5,400円 | 802号 | 803号 | 805号 | 806号 | 807号 | ||
808号 | 822号 | |||||||
2人部屋 | 3,240円 | 823号 | ||||||
7階病棟 | 1人部屋 | 1B | 8,640円 | 701号 | ||||
1A | 7,560円 | 722号 | ||||||
2人部屋 | 3,240円 | 710号 | 711号 | 725号 | ||||
6階病棟 | 1人部屋 | 1B | 8,640円 | 601号 | ||||
1A | 7,560円 | 603号 | 621号 | 622号 | 623号 | |||
2人部屋 | 3,240円 | 605号 | 606号 | 607号 | 608号 | |||
5階病棟 | 1人部屋 | 1A | 7,560円 | 503号 | 505号 | 507号 | 521号 | 522号 |
523号 | ||||||||
2人部屋 | 3,240円 | 508号 | ||||||
4階病棟 | 1人部屋 | 1B | 8,640円 | 401号 | ||||
1A | 7,560円 | 403号 | 421号 | 422号 | 423号 |
入院や通院に伴って生じるさまざまな問題について、社会福祉の立場から患者さんやご家族と一緒に考えながら解決へのお手伝いをしております。専門のソーシャルワーカーが、相談をお受けいたします。相談をご希望の場合は、病院職員までお声がけください。
詳しくは【医療福祉相談のご案内ページ】をご参照ください。
入院中に診断書や入院証明書が必要な場合は、看護師へお伝えください。
退院後に必要になった場合は、受診科外来窓口へお申し込みください。
健康保険法の規定により計算いたします。また、自費入院の方は、当院の規定により計算いたします。
病棟看護師にお問い合わせください。
お電話の場合は、医事課入院係(0493-72-2333内線2360)へお問い合わせください。
入院診療費の請求は毎月末に締めて作成します。職員が請求書を病室までお届けいたします。
内容等ご不明な点がございましたら、お支払いの前に中央受付までお問い合わせください。
ご退院の際、金額を病室へ連絡いたします。請求書の内容等ご不明な点がございましたら、お支払いの前に中央受付までお問い合わせください。
請求書作成後に追加の薬・検査・処置などがあった場合は、退院後に追加の請求をさせていただくことがありますのでご了承ください。
【お支払方法ページ】をご参照ください。
タブレット端末を使用し、ご入院されている方のお顔を見ながら会話することが可能です。
オンライン面会は予約制となりますので、ご希望の方はご予約をお願いいたします。
面会時間:平日の午後2時~午後4時(1回15分まで)
場 所:本館2階婦人科外来前のオンライン面会コーナー
回 数:患者さん1名につき週1回まで
面会できる方:入院されている方の近親者の方(ご友人や職場関係の方などはご遠慮ください)
申込方法:平日の午後1時~午後4時に入院中の各病棟へお電話ください