総合トップお知らせ(患者さん)【一覧】面会方法の変更について

面会方法の変更について

面会方法の変更について

面会方法を、3月3日(月)より、以下のとおりとさせていただきます。

1.面会時間
・受付面会時間:14:00~16:00(土・日曜・祝日は対応しておりません)
・面会が集中した場合には、、入場を制限させていただくことがあります。

2.面会時の制限
・面会は、予約制ではありませんが、人数(2人まで)と時間(15分)制限をかけています。
※感染対策上、上記人数および時間を超えないよう、ご理解ご協力のほどお願いいたします。
・必ずサージカルマスクを着用してください。(ガーゼや布製等のマスクはご遠慮ください)
・発熱や咳、鼻水、咽頭痛など何かしらの症状がある場合は入館をご遠慮願います。
・面会が可能な方
 成人(18歳以上)の同居家族、親族、親権者、後見人、及びそれに代わる方。
※患者さんの病状等でご面会いただけない場合があります。

3.受付方法について
・「中央受付」にて「入館手続き」を行ってください。
・「入館受付票」に記入し、受付が終了した方に、入館証をお渡しいたします。
・「入館証」を首に下げて、病棟へ入館し、帰宅時は入館証を返却してください。

4.病院からの呼び出し時等
・病院からご来院を指示された場合は「救急外来窓口」で入館手続きを行い、入館してください。
 この場合、時間などに制限は致しません。
・「入館受付票」に記入し、受付が終了した方に、入館証をお渡しいたします。
・「入館証」を首に下げて、病棟へ入館し、帰宅時は入館証を返却してください。