当院の医療機器をご利用頂き、日々の診療にお役立てください。
検査結果は、後日、ご紹介いただいた医療機関宛に郵送いたします。
なお、検査時異常所見を発見した場合は、速やかにご紹介元へご連絡し、対応についてお伺いいたします。
医療機器の共同利用における、放射線機器の共同利用については、通常検査依頼と委託検査依頼の2種類をご用意致しております。委託検査については、事前に委託検査についての契約の締結が必要となります。
平日お受けできる検査は下記のとおりです。
各検査の説明書及び同意書は最下部にございます。プリントアウトし患者さんへお渡しください。
放射線科宛に直接お電話で検査予約をお取り下さい。
電 話:0493-72-2333(内線2100)
受付時間:午前8時30分から午後7時まで
(午後5時以降は、当直体制となるため、お電話がつながりにくくなることがあります)
※診療時間内のご連絡であれば、翌診療日の予約が可能です。
※診療時間以外のご連絡の場合、翌々診療日以降の予約となります。
・検査種別(部位等)
・検査希望日
・患者情報(氏名、生年月日、年齢、性別)
・申込医療機関名、電話番号、FAX番号
を確認させて頂きます。
検査当日は、以下をご持参の上、予約時間の30分前までに医療連携室へお越しください。
・診療情報提供書(紹介状)各医療機関所定の用紙でも構いません
※ 造影検査の場合は腎機能検査データを添付してください。【造影検査についてのお願い】
・保険証(公費受給者証等)
・当院の診察券(受診歴のある方)
・同意書(造影剤検査の方)
休日お受けできる検査は下記のとおりです。
単純撮影のみとなり、検査内容は限られますのでご注意ください。
また、当直体制での検査となりますので、救急患者対応等でお待ちいただく場合がございます、ご了承ください。
各検査の説明書は最下部にございます。プリントアウトし患者さんへお渡しください。
放射線科宛に直接お電話で検査予約をお取り下さい。
電 話:0493-72-2333(内線2100)
受付時間:午前8時30分から午後7時まで
(午後5時以降は、当直体制となるため、お電話がつながりにくくなることがあります。)
※診療時間内のご連絡であれば、直近休日の予約が可能です。
※診療時間以外のご連絡の場合、翌診療日以降の休日予約となります。
・検査種別(部位等)
・検査希望日
・患者情報(氏名、生年月日、年齢、性別)
・申込医療機関名、電話番号、FAX番号
を確認させて頂きます。
当院、医療連携室より『放射線科休日CT・MRI申込書』をFAX致します。
※診療時間以外のご連絡の場合、FAXは翌診療日となります。
検査日までに、下記書類を医療連携室宛にFAXしてください。
・放射線科休日CT・MRI申込書(必要事項をご記入ください)
・保険証(公費受給者証等)のコピー
FAX送信先:0493-71-5779(医療連携室直通)
検査当日は、以下をご持参の上、予約時間の15分前までに救急外来にお越しください
・診療情報提供書(紹介状)各医療機関所定の用紙でも構いません。
・保険証(公費受給者証等)
・当院の診察券(受診歴のある方)
※休日検査は、当直体制での検査となります。
救急患者対応によりお待ちいただくことがありますので、ご了承ください。
※お会計は、救急外来にてお願いします。
・診療情報提供書(紹介状)
※ 各医療機関所定の用紙でも構いません。
※ 造影検査の場合は腎機能検査データを添付してください。【造影検査についてのお願い】
・同意書類
CT単純撮影の方(1種類):CT検査説明書
CT造影検査の方(2種類):CT検査説明書・CT造影検査同意書
MRI単純撮影の方(1種類):MRI検査説明書
MRI造影検査の方(2種類):MRI検査説明書・MRI造影検査同意書
MRI(体内金属がある方) : MRI検査同意書
MRI(子宮・卵巣鎮痙剤使用) : ブスコパン同意書
RI検査の方(1種類):RI検査説明書
骨シンチの方(2種類):RI検査説明書・骨シンチ同意書
ダットスキャンの方(2種類):RI検査説明書・ダットスキャン同意書